秋が深まってきました。
と、言いたいところですが
今年は驚くことに11月に入っても夏日が続いています。
気温は落ち着かず「きょうは何を着て過ごそうか」、毎日迷いますね。
上着で上手に調節して、風邪ひかないようお気を付けください。
それでも、少しずつ気温が下がってくると気分が落ち込んで辛くなったり、
心がザワついて不安定にもなりがちです。
そんな時は、「今は休むとき」と前向きな休息をとりましょう。
まずは自分が「楽」でいることです。
ただ・・活動量が減ったままでは、ますます気分がふさぎ込むときもあります。
この時こそ「できそうな行動」「楽しめそうな行動」「癒しになる行動」を大切にしましょう。
自分にとっての心地よさに繋がる行動を少しずつ出来ることから動いてみて
気分の改善を目指しましょう。
例えば・・マッサージに行ってみる、好きな香りの入浴剤を使ってお風呂に入る、深呼吸をするなど
自分の強み「ストレングス」、回復力「レジリエンス」を思い出してみましょう。
「あんな辛い状況を、どうやって乗り越えてきたのか、今も乗り越えようとしてるのか」
今ここに在る自分を、まずは自分が認め、労って抱きしめてあげてください。
一日無事に過ごせたことに感謝! そして、自分を労うことを忘れずに・・・
「きょうも一日お疲れ様!」

コメント