Warning: Undefined array key "file" in /home/maumugrief/griefsupport-maumu.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1768
季節の変わり目、いかがお過ごしでしょうか。
不安定になりがちな時節の折柄、
身体と心の声を聴きながら
日々を過ごしていきましょう。
「ほどほど」でいい、「ほどほど」でじゅうぶんです。
ほどほどに眠れたらいい
ほどほどに食べられたらいい
ほどほどに活動できたら、それでいい。
これからは秋の味覚の楽しみもありますね!
旬の味覚は…
松茸、秋鮭、鰹、秋刀魚、かぼちゃ、れんこん、、梨、柿、ぶどう、・・・
ほどほどに味わえたらいいですね!
日々、ネガティブな感情を「消したり、追い出したり」するのではなく、
ネガティブな感情こそ大切に「自分の中にある言い分」と思って耳を傾けてあげるのもいいかもしれません。
「そうしなければいけなかった私」へ・・・「よくがんばったね」と痛みに手当てをする気持ちで聴いてみてください。
そして、身体の力を抜いて、吐き切って、吸って、
時々でいいので深呼吸してみましょう。
ネガティブな思いを吐き切るように、
そして身体の隅々まで新しい息を届けるように吸って・・・。
吐き切ったとき、肩の力は抜けていますか?
お腹ペタンコ、肩の力を抜いて吐き切ると
自然に新しい息がたっぷりと入ってきます。
その感覚を感じてみましょう。

コメント